今週ようやく長く続けていたものが1つ終わりました。
(´Д`)
子供の保育園の送りです。
5年。
正確には4年半です。
(この間も細々アプリは作って配信しましたね。大変でしたよ)
ちょっと事情があって途中から保育園を探して入ったので、家から遠めの保育園になってしまい、毎朝送ってから仕事に行っていました。
最初のうちなんて、まだ喋れないので、車に載せ忘れてたり、おろし忘れたらやばいと何度も思ったものです。
時々、保育園についたら荷物を何も持っていなかったり、サンダルとか履いて乗ってた時もありましたね。
最初はお話ができないし、おむつしてるし、月に1回は高い熱が出て通えない日も多くありました。
熱が37.5以上になると登園できなかったり、お迎えに行かないといけませんでした。仕事の間もこれがとても気になって、そわそわした経験も何度もありました。
ノロウイルスも2、3回かかってました。
うち1回もらいました。
ようやく小学生。
世界が変わったかのように楽です。
朝、自分で学校まで出発します。
ちょっと近くまでついていきますが、あとは自動で学校について、たぶんお勉強をして、お弁当を食べて1日を過ごしているようです。
不思議な感じですが、1日が体感でとても楽になったので、これまでさぞ心身に高負荷だったんだと思います。
うちの子も1日目から
「お水が美味しかったよ!明日も飲むんだー!」
と小学校を絶賛していました。
最初の1週間、とても小学校は親子にとってどちらにも「いいもの」になりました。
5年前、大切な人が病気になった時、
「治療しても5年生きることはかなり難しく、そもそも半年先の手術までを生きられるかが難しい」
とお医者さんに言われました。
「小学校になる姿も見れないのかな」
と言っていたのがずっと耳に残っていて、子供を小学生にすることは当たり前のことなのに、その瞬間を自分だけでも見られればと1つのゴールのように考えて、過ごしてきました。
その時から想像して日々目指した日が今日なのでしょう。
さっそくの小学校では、絵を描いたり室内で過ごすことが多かった子が学校から帰ってきたら身体中、虫に刺されていて、珍しい、お友達も増えて外で思い切り遊んだのかな?小学校は自然が多いんだろうな。
なんて思うほど元気でした。まだ2日でこの変わりようです。
今日、別件で小児科に行ったら「水ぼうそう」でした。
(‘A`)
来週、全部お休みだそうです。